令和7年4月23日(水)授業参観及び懇談会を実施しました。保護者の皆様には、ご参観いただきましてありがとうございました。多くの保護者の皆様がいらっしゃるということで、生徒たちは緊張の面持ちで授業に臨みましたが、授業が始まると、始まる前の緊張感はどこへやら。学習にのめり込んでいたように見えました。保護者にも参加していただける授業もあり、生徒にとって、どの授業も充実したものであったように感じます。本校では「自ら考え、表現し、学び合う」力を育成しています。生徒一人一人の学びをつくる上で、「すべての生徒が主体的・対話的で深い学びができる」ようになることが大切だと考えています。そのために、「自己を調整する学び(見通し・行動・振り返り)」、「協働的な学び」、「自己調整と協働的な学びの一体的な充実」、「一人一台端末の有効活用」の4点に重点を置いています。特に、入学して間もない1年生にとっては、まだまだ慣れないことが多い中学校の授業だと思いますが、前向きに取り組めるよう、支援していきたいと思います。保護者の皆様におかれましては、ご支援をよろしくお願いします。